» 栄生の家

新着情報

お引渡し式


栄生の家がすべて完成したので、お引渡し式を行いました。
まずは恒例のテープカットです。


全員で記念写真、終の棲家として新築を決断されて大変喜ばれていました。


平成建設からささやかなプレゼントです。


リビングでも全員で記念写真です。

外壁完成 足場解体


外壁が完成したので足場を解体しました。


平屋なので完成すると壮観です。

造作完了!


造作工事が完了しました。
造作工事とは大工さんが行う工事です。

昔は木工事と呼びましたが、最近は木以外の材料が多かったりします。

こちらは障子を入れる鴨居です。


洋間と和室の境は木を使う納まりになります>


洋間も完成、きれいに掃除してあります。


こちらは玄関周りです。

栄生の家の造作工事進行中

栄生の家の造作工事が進んでいます


和室に関しては形がほぼ出来上がり
後は壁のプラスたーボードを貼るだけです

こちらのリビングは天井や壁がほぼできていました

こちらは裏の門になります

吹き付け断熱工事


吹き付け断熱工事を行いました。


天井も壁も隙間なく断熱材を吹き付けました。


細部まできっちり吹き付けられています。


これで夏涼しく冬暖かい快適な空間になります。

瓦葺き工事


瓦を葺きました。洋風瓦の平瓦という種類です。


きれいに葺き上がっていきました。

2018.02.07

屋根の下地を作成


屋根の下地を作成しました。


寄棟という屋根の形なので瓦が葺きやすいような形で下地を造ります。

この下地材料は孔がいくつも開いていて空気が
瓦の下を通るようになっています。

瓦を屋根の上に持ち上げて配置し、準備完了です。

屋根の出隅は納まりに注意が必要です。

谷も雨が流れるように工夫して入れ込みました。

栄生の家 上棟式!


栄生の家の上棟式を行いました。
施主様に祝詞を読んでいただきました。


槌打ちの儀を行いました


みんなで工事の無事を記念して乾杯をしました。


みんなで万歳をして写真を撮りました。
喜びが表情に溢れていました。


棟札の贈呈です。

建て方、上棟!


快晴の日、無事上棟しました。
平屋で作業しやすいので大変はかどりました。


レッカー車のブームが高く聳え立って大変迫力がありました。
事故の無い様に気をつけて作業していました。

 

屋根には雨漏りしないようにルーフィングを敷きました。


寄棟屋根で谷があるので、隙間ができないように
特に入念にルフィーングを敷きました。

土台伏せ工事


大工が土台と大引を取り付けました。

縦横、木材が綺麗に並んでいて床下が頑丈になりました。

床下を綺麗に掃除して、この上に構造用合板を貼ります。

基礎工事完成!


基礎工事が完成しました。


土台伏せの2~3日前に雪が降ったので、
雪かきをして中を乾かせ、土台敷きに備えました。


洗面所や、浴室の床下配管をして、土台を取り付けて
床の構造用合板を張る工事に備えました。

青い管が給水配管mオレンジの管が給湯配管です。
点検口のある所しかジョイントがないので大変水漏れ
しにくい構造になっています。

基礎立ち上がり作成


基礎のベースコンクリートの上に立ち上がり布基礎の
鉄筋を組んで型枠を建てました。


コンクリートをきちんと流し込んで基礎が出来上がりました。
後は型枠を外して完成です。

基礎工事 着工


基礎工事を着工しました


基礎を造る場所の土を重機できれいに均して整えました。


周囲を掘って厚みを持たせ、頑丈な基礎にします。


地盤を強くするためにランマーという機械で土を叩きました。

栄生の家、地鎮祭


栄生の家の地鎮祭を行いました


工事の無事を祈って乾杯です。

みんなで揃って記念写真です


世界で一本だけの名前入りのお神酒の贈呈!です

地盤調査!

地盤調査を行いました。


スウェーデン式サウンディング試験というもので
地盤がどれくらい強いか判定するものです。


ここの建物は平屋住宅なので、ここまで細かくは調べないという
業者もいますが、この住まいに安心して暮らしていただけるように
しようと考えています。


解体工事が始まりました
解体工事といっても森林なので まず伐採です
大きな木なので枝払いをしてから切り倒すという
手間がかかる作業になります


かなりの数の樹木を切り落としていかなければなりません


根を取るときに振動がありご近所の方にご迷惑をおかけしてしまいます
大変申し訳ないですがしばらくの間お願いしたいと思います

栄生の家 もう一度調査


栄生の家の現地をもう一度細かく調査しました


森林のようなところです
私の実家の近所なのですが こんな場所があるとはまったく知りませんでした
またまた たくさん蚊に刺されてしまいました


大変広い土地で 今まで何も利用していないので
もったいないと感じてしまいました


立派な灯篭がありました
これはせっかくだから残していきたい
とのご要望がありました

栄生の家 現地調査


現在は空き家になっている栄生の家の建替え工事の
計画があるので、現地調査にきました

木や草が覆い茂っていて、名古屋駅から程近い
場所の割には大変珍しいところです


解体するところと残すところが混在しています

樹木が多い茂っていて大変蚊が多く 止まっていると
手足に数十匹!すぐとまり物凄い事になります

CONTACT
お問い合わせはこちら