» 平成の家

平成の家

平成の家

平成の家
HEISEI HOME

平成の家

お客様のご要望や夢を叶え、
オリジナルな空間を
プランニング

  • 完全自由設計 オリジナルな空間
  • 素材にとことんこだわります
  • オール電化仕様
  • 将来のライフスタイルを創り上げます

お客様のこだわり・ご要望・夢と
平成建設のこだわりを詰め込み、
家創りだけではなくお客様の将来のライフスタイルを創るプラン

将来を見据えた設計力

「平成の家」はプランありきではなく、あくまでお客様の夢を叶えることができて、
長い間しあわせに暮らすことができるための空間であるべきだという考えです。

そのしあわせな生活を実現するためのお手伝いとして、お客様にオリジナルな空間をプランニングしたいと考えています。そのためお客様との打ち合わせ時間は多少長くなりますが、一生に一度か二度の高額な買い物です。お互いにきちんと納得できるまで話し合い、与えられた条件の中で、決してあわてず妥協せず、最善のプランを創りあげていきたいと思っています。

そのためにお客様には、この機会に将来のご家族の夢について考えていただき、将来ご家族でどんなライフスタイルをおくりたいかのイメージを創り上げましょう。私たちと一緒にその夢を形にしていきましょう。

将来を見据えた設計力

インテリアへのこだわり

10数年前までは工務店の造る家は頑丈だけどダサい、と言われたことがよくありました。家は使い勝手だけではなく、目から入ってくる景色で癒されることも重要です。インテリアも素晴らしいものになって、やっとお客様だけのオリジナルな家になります。

私たち平成建設は、社長がインテリアコーディネーターの専門学校の講師を勤めていることもあって、十数年前からインテリアに大変力を入れております。インテリアコーディネーターの資格を持っているスタッフもおりますし、インテリアコーディネーターの先生方とコラボレーションもしています。
素晴らしいインテリアに囲まれれば、気持ちが安らいだり、楽しんだりして、心が豊かになり、快適な生活を送る事ができます。

インテリアへのこだわり

長所短所を判断した素材と
高い技術力

きちんと吟味して、
どの材料が良いか判断します

平成の家は素材にはとことんこだわります。
最近、無垢のフローリングは良いが合板のフローリングはいけないとか、クロスは体に悪くて珪藻土なら良いとか、決め付ける人がいらっしゃいますが、素材はどんなものでも長所と短所があります。
それらをしっかり理解したうえで、きちんと吟味して、どの材料が良いか判断して使っていく必要があります。

長所短所を判断した素材と高い技術力
隠れてしまうところこそ職人の腕を

私たちが実際に家を造る工事に着工した時、いくら良い材料を用意しても、また工場でかなりの工事の範囲のものを造り上げても、木造住宅を造る上では、大工さんの腕で建物の良し悪しが決まる部分が多いです。平成建設が造る住宅では、社長の父親が大工の棟梁(とうりょう)で、その腕の評判で続けてくることができたことを忘れることが無いように、大工の腕にはとことんこだわり続けています。

今の建築では、完成すると見えなくなってしまうところが多いのですが、特に隠れてしまうところこそ、手抜きなどない、しっかりとした大工の腕を発揮できていなければなりません。平成建設はそのような腕を持っている、職人の集団であり続ける事を目指しています。

隠れてしまうところこそ職人の腕を

より安全で安心な家創り

シックハウス症候群

弊社は15年ほど前にNPOシックハウスを考える会に入会して勉強しています。シックハウス症候群をなくすには、安全な材料を使えば良いのは明白な事実です。しかしこの世の中には全く安全な材料がないのも事実なのです。
自然素材の中では、例えば、壁に塗る漆喰や珪藻土が有名ですが、純度の高いものは下地の伸び縮みに追随しないので、ひび割れが起きるケースが大変多いです。

そのために添加物として科学物質を混ぜて、ひび割れないようにしているものがあります。そのように自然素材と呼ばれていても多少の化学物質を混ぜている材料もよく存在しています。でもそれは微量であることが多く、数値としても低レベルなので、誰もがシックハウス症候群になるわけではありません。

かといってその材料なら必ず安全だと言い切れるわけでもなく、個人差が大変大きいのです。そのためその家に住むお客様一人一人がどれくらい敏感か、と言うことが大変重要になってくるのです。安全な材料を吟味して、お客様とコストを考慮した上で選択することが大変重要なのです。

シックハウス症候群
耐震基準の1.5倍をクリアする設計

地震国である日本で建物を造るわけですから、当然耐震には最新の注意を払わなくてはなりません。平成の家では建築基準法で決められている耐震基準の1.5倍をクリアすることを心がけて設計しています。

しかしそれだけでは安心できません。建物はバランスが大変重要です。いくらレベルの高い構造にしても、バランスが悪く倒壊してしまった建物を、阪神大震災の調査でいくつも目にしました。建物の重心の位置や、1階と2階の柱の位置のずれなど、バランスに気をつけなければいけない要素はたくさんあります。

耐震基準の1.5倍をクリアする設計

施工事例

CONTACT
お問い合わせはこちら