北山杉の床柱を用いた本格的な和室が素敵な家

リビングに収納付の畳コーナーがある家です
自然素材と外断熱の家「日々木」ゼロプラスです
夏はさわやか、冬はあたたか大変快適な住まいで
とても明るくて使いやすい配置のダイニングキッチンや
北山杉の床柱を用いた本格的な和室が素敵です。
階段を上がると2階は広いファミリースペースです。
2人目の赤ちゃんが生まれて、新しいお家が完成して
これからとても楽しい生活が始まるというご家族です。
-
上棟式にみんなで記念写真です
-
ホワイトとダークグレーコントラストが綺麗な南面の外観です
-
水害を防ぐために1メートルほど地盤を嵩上げしました
-
明るくて爽やかな玄関です
-
広々としてとても明るいリビングダイニングキッチンです
-
使いやすい対面式のダイニングキッチンです
床も天井もアカマツの無垢材を使用しています -
リビングに配置してあるタタミコーナーは赤ちゃんやお子様用ですが
大人が腰掛けてもちょうどOKです下はもちろん引き出しの収納です -
ダイニングテーブルの奥には柱の隙間を利用した飾り棚があります
その下にはカウンターととても健康的な蓄熱型暖房機が設置してあります -
キッチンからリビング方向を眺めたところです
化粧柱の隙間から明るい光が差し込んできます -
北山杉を使用した本格的な8畳の和室です
縁側もあるのでとても過ごしやすい和室になっています -
将来2つの部屋に仕切ることになる子供部屋です
天井があるところはロフトになっています -
ロフトは大変広くて使いやすく収納以外でも趣味のためのスペースに使えます
ここでご家族みんなで集まってビールを飲むなんて最高ですよね -
ロフトから子供部屋を見下ろしたところです
-
階段もお洒落に飾る事ができ下には収納があります
-
外断熱のため天井を貼らなくても良いのでとても広く感じます
-
とても機能的に創られたトイレ空間
-
地鎮祭の時の記念写真まだ寒い頃でした
-
上棟式で祝詞を読んでいただきました
-
お引渡し式でお施主様よりご挨拶をいただきました