また合併
ビックカメラがコジマの株式を取得して合併に向けて動き
出したそうです
この合併で 家電業界ではヤマダ電機についで業界二位の
エディオングループを抜く売上になるそうです
昨日までのライバルが同じ会社になるのですが スケール
メリットが大きくコストダウンが出来るようです
このような大手同士合併で企業は安泰になるという事
なのでしょう
資本主義では業界の中で このように巨大な会社しか生き残って
いけなくなる という例の一つになるでしょう
役員は多分 数が減らされるので格下げになる人もいるだろうし
小さい方の会社の社員は肩身が狭いという話をよく聞きます
我々の業界でも TOSTEM INAX サンウェーブ TOEX
新日軽が合併したし 東京三菱UFJなんて いくつ合併したか
解らなくなってしまっています
メリットばかりがあるとは思えませんが 結局業界が熟して
くるとそうなっていくという運命なのでしょうね
こっちもね→社長のひとりごと