みのかもハーフマラソンの結果
みのかも昭和村ハーフマラソン なんとか完走しました
苦しかったけど楽しかったです
待つ場所など 細かいことを気にすることなく楽しめました
私自身 この正月休みにハーフ2回の練習含めて 結構
走りこんだこともあり 秘密兵器のOS-1やストッパも
購入して 万全の体制で臨んだつもりでした
一人でにやりとしたりして
以前頂いたアドバイスの通り ずっと同じペースでキロあたり
5分のペースを守れば良い と言い聞かせていたにも
かかわらず 廻りのランナーに引っ張られていきなり
4分34秒 4分43秒 4分24秒で3キロを走ってしまい
その後の上り坂で呼吸が今までになく苦しくなって失速
ぼろぼろになってしまいました
それでもぜんそくのような呼吸をしながら下りでスピード
出して上り坂ではメチャ失速という 悪い走り方を続けて
死に物狂いで20キロぐらいまで到達 あと少し と思った
時に左足のふくらはぎがつってしまってストレッチ 走り
出してまもなく右足もつって それを計5回ほど繰り返して
はたして完走できるか?
と不安を感じているうちにゴールのゲートが見えたので
ふくらはぎをかばいながら歩くようにゴールしました
タイムは50分25秒だったので 後半かなりの失速に
なっていました
今回のレースは はや5キロ地点あたりで もう止めたい
と感じてしまい 苦しみながらずっとむりやり走るという
神戸マラソンとは対照的なぼろぼろの内容でした
回るのも早く 大変楽しい時間でした
苦しいばかりだとマラソンを止めてしまいそうなので これからは
年齢も考えつつ 怪我に気をつけながら 無理をしないように
頭を使って練習していこうと考えています
こっちもね→社長のひとりごと