ゴーストライターの話
昨日の報道で 新垣氏という方が話題の障害を持った作曲家
佐村河内さんのゴーストライターを18年もしていて 耳が聞こえ
ないという障害も嘘だったという事で 大騒ぎになっています
確かに耳が聞こえないのに普通に話す事ができるという
事はちょっと考えにくいです
ヘッドホンで大きな音を聞きながら話そうとした事があり
ますが 確かに時間がたつと声の大きさやトーンがうまく
保てなくなります
しかし 障害を持った作曲家ということでドキュメンタリーを
作ったりして かなりの稼ぎがあったようで 日本人はこの
ような話が好きだという事です
私たち住宅業界でも A社に家を頼んだのに実際に造るのは
B社という下請け制度のような事があります
ゴースト作曲家でこれだけ問題になるのなら ゴースト工務店も
問題にならないかと考えてしまいました
特にハウスメーカーなどはこの形が多いと聞いています
お客様もうすうす感じているから良いのかもしれません
佐村河内氏の中古CDが凄い高値を付けている という報道も
笑えてきますね
それにしてもウキペディアではもう 佐村河内氏のことが書き
換えられていたので このスピードにも驚きでした
こっちもね→社長のひとりごと