ワンちゃんと暮らすには?-3
ワンちゃんと暮らすのに適した部屋の壁材について考えて
いきたいと思います
壁材は天井も含めて 床ほど気を使わなくても良いと思い
ますが ワンちゃんが触れる事ができる高さまでは 汚したり
傷つけたりすることがあるので 板や塩ビ製タイルなどの
傷がつきにくくて掃除がしやすい材料が良いかと思います
その他どうしても匂いがつきやすいので消臭機能のある
壁材を使うと良いと思います
LIXILのエコカラットや珪藻土 消臭機能がある塗り壁や
クロス その他消臭機能付天井板という材料もあります
内装でもうひとつ注意すべき点は 泣き声をお隣に響かせ
ないように吸収させる材料があると良いです
壁や天井に音を吸収する断熱材をしっかり充填する事が
必要です
特に泣き声が大きい場合はサッシやドアの開口部に防音
機能付の建材を使うことをお勧めします
つづく
こちらもどうぞ→ワンちゃんと暮らす家の注意点
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと