嬉野温泉~福岡
一度見てみたいと考えていた福岡タワーに4人で行きました
福岡タワーは福岡市早良区の埋め立てられたシーサイドももち地区
にあるランドマークタワー(電波塔)で 高さは234m
日本で1番高い海浜タワーです
1989年のアジア太平洋博覧会にあわせて建設された まさに
バブル期の遺物という感じです
こちらが正面です
周りに大きな公園が造ってあり 数多くのデザイナーズマンションや
様々なショップやクリニックが計画的に配置されていて 隣には
ヤフードームやヒルトンホテルが隣接しています
ベイサイドでのセレブっぽい新しい暮らしを提案したはずなの
でしょうが マンションの方へいくと人の気配が少なくて寒々と
した雰囲気でした
最近の建物の時流 「自然」とか「健康」とかのキーワードと
かけ離れて コンクリートに囲まれたイメージだからでしょうか
福岡に戻って夕食後 九州の旅行者のパターンにならって
中州の屋台に行こうと考えていたら福岡の住人の方が 中洲は
ボッタクられるから天神の屋台がいいよとナイスアドバイス
早速タクシーに乗ったら 天神なんて最悪 メニューに価格が
書いてなくて 精算するとメチャ高くてまずいよ
中州も天神も屋台は博多の恥だ!屋台は長浜だよ!
とのアドバイスで急遽行き再変更 結局長浜へ
良いタクシーにめぐり合えてよかったです
屋台に入ると帽子を被った変な男と目が合って 睨まれたので
こいつどこかで見たことがあるぞ・・・と考えていたら
アンジャッシュの渡部とかいう人で
屋台で撮影していました
いかにも 俺は有名だから周りの人から見られているのだぞ
という表情をしていたので
それに答えて写真を撮ってあげました
調べたら彼は食べ歩きのブログをやっているので
そのうちこのブログに載る気がします
↓
アンジャッシュのわたべ歩き
つづく