家創りとは?
お客様の中には家を持とうと考えていても 処理しなければ
ならない問題や 説得させなければならない人がいたり
予算の問題があったりして なかなか上手く進んでいかず
かなり迷っている方がいます
家に対する希望も お客様の中でまとまっているわけでは
なく 要望はたくさんあるけど 全部入れ込むことは
当然出来ない 障害がたくさんあって・・・
そんなお話を聞いていると お客様にとっての家創りは
人生の中でどんな位置付けなのでしょう と 感じます
私の考えですが
「注文住宅の家創り」は 御家族の幸せを作り出すため
楽しい家庭生活を営むため の投資だと思います
どんなに高級な材料を使って家創りをしても どんなに広くて
たくさん部屋がある家を創っても そこで生活する家族が
幸せを感じることが出来なかったのなら その家創りは
失敗なので 止めた方が良いと 思います
私は「家造り」とは書かずに「家創り」と書きます
住宅を造って私たちの仕事は終わり ということには
したくないと思っています
昨日のお客様からは特にそれを感じました
平成建設でお手伝いが出来たら・・・と感じました
こっちもね→社長のひとりごと