新年総会
三五会新年総会が行われました
三五会とは中部地方を中心として活躍してる中小企業の経営者の
団体ですが 入会資格が昭和34年~昭和37年生まれの人たち
限定だということが 特徴です
二年ごとに役員が改変されますが 今年はその年にあたります
彼が昨年までの立石会長 二年前私の会長からバトンタッチした
方です
彼が新任の池上会長です
広告代理店という仕事柄 イベントが大得意です
会長色で会の雰囲気が結構変わるので これからどんな会になる
のか 楽しみです
三五会にはもう20年近くお世話になっていて 様々な経営の
事を学んだり元気付けられたりしたので これからもできる限り
かかわっていきたいと思います
総会後 各会員の今年の抱負の発表がありました
不景気の折 会社の業績が思わしくないとか それは大殺界のせい
だとかの話が続いて 少し暗めでしたが 老舗の会社をM&Aした
話とか 中国から輸入していたがこれからは輸出も手がけていく
話など かなり景気の良い話も出ました
このような話を聞くと元気が出るで 私も今年一年 元気でいこう
と考えることにしました