様々なM&A
グーグルが米国携帯電話製造会社のモトローラを125億ドル
(約1兆円)で買収するらしいです
そうしたらヤマダ電機がハウスメーカーのエスバイエルを
約74億円で買収するらしいという話を聞きました
グーグルの場合はなんとなくわかるのですが
エスバイエルはハウスメーカーの中でもあまり利益を出して
いる会社ではないし ヤマダ電機の方はどうしてわざわざ
買収するかりかいしづらいです
しかし近い将来 省エネ性能の高い家電製品や蓄電装置や
電気自動車などを組み合わせた住宅を造っていくには
メリットがあるそうです
これからの時代の変化についていくには よくわからないと
言っていないで 理解しなければならないことのようです
こっちもね→社長のひとりごと