死んだ土地
数年前少しお付き合いしていた建材屋さん
そこの社長が亡くなって実務をしていた弟さんも昨年
亡くなってしまっていました
違う仕事をしていた その弟さんから 土場(材料置き場)
を何とかしたい と相談がありました
早速見に行くと コンクリートやブロックの仕切りがあって
ごみや残材が放置してあり 雑草が生え放題でした
その土地を売って整理したいとの事ですが ごみ等を
片付けて綺麗にするだけで大変な費用がかかりますす
管理している人がいなくなると こんなふうになるんだ
と思うと寂しくなりました
土地でも建物でも人が使うから生きるものなんだな
と つくづく感じてしまいました
こっちもね→社長のひとりごと