経営の勉強会
昨日 仲間とハワイのテイストの店「ハノハノ」で 経営に
関する勉強会を行いました
私ともう一人が順番だったので 資料を作って現状の報告や
今後の展望などを発表して意見をいただきました
終了して食事をしながら 様々な話の中で 鋭いお話をして
いただきました
もともと洗濯板を作っていたSという会社があった
かなり性能が良くて売れていたが 時代が変わって 洗濯機
というものが輸入され 大変便利なので高額だが 広く
出回り始めた
洗濯板は売れなくなったが Sは 自分の会社の洗濯板は
高性能で安価なので 洗濯機に対抗するにはより高性能で
安価なものを開発すれば良い と信じて 洗濯板の開発に
日夜励んでいる
というようなことをやっていないか というお話でした
そんなことあるはずは無い と思いながら思い当たる節も
ある気がします
洗濯板の開発をしないように 時代を見据えていかなければ
いけないと感じました
こっちもね→社長のひとりごと