雪の中の駅伝
昨日の11日 かなりの雪が舞って大変な日になりましたが
この大変な日 万博会場の跡地で 第一回の駅伝グランプリ
というものが開かれて 私もそれに出場する事になっていました
駅伝といっても一般の人たちが出場するもので 距離も
あまり長くなくて 10キロ 5キロ 3キロ 5キロと走るものです
でもこんな雪の日だから 来られない人もいるだろうし
当然中止になるだろう と感じていて 集合場所に行ったら
中止なんて言葉は無いようで 若い子達が続々と集まって
いました
この四人が私たちのチームです
私は二走者目で5キロです
この二週間ほど胃腸風邪でずっと下痢をしていた私は
二週間のうちに2階走っただけ 練習がほとんどできて
いなくて 大変だったのですが なんたって駅伝は途中で
リタイヤするとチームに大変な迷惑がかかるので 意地でも
完走しなくてはなりません
第一走者10キロを走ったマーチンさんとツーショット
私が走っているところを誰かが撮ってくれたようです
こちらは全員走った後 こんな吹雪でもみんな爽やか笑顔です
この日 私の憧れの浅尾美和さんが会場に来ていて一瞬顔を
見ることが出来ましたが 写真を撮る事が出来ませんでした
でもマーチンさんはオグシオー?と叫びながら ちゃっかり
握手していました
完走して満足げなチームです
750組出場で200位ぐらいだったそうです
私は自分のタイムを計るつもりでしたが操作ミスで×でした
終わったら「ござらっせ」にて入浴と大宴会でした
こちらは昨年ホノルルマラソンに出場した絶好調の
T先輩です
毎回の事ですが 私は走った後鼻水が止まらなくなって 宴会の
最中ずっとティッシュが離せなくなってしまってしまいました
帰るまでにティッシュ一箱使ってしまいました
帰りの電車の中では鼻栓+マスクで防備です
私はこの走る会の仲間には入っていなくて 今回は飛び入り
参加でしたが 皆さん温かく迎えてくれて 本当に走ることが
好きな人ばかり 素晴らしいパワーをいただきました
感謝です