IHはだめなのか?
産経新聞の記事に興味深い事が載っていました
IHクッキングヒーターを続けて使っていたら不整脈などの
心臓病になったと 訴訟を起こした人がいるそうです
夫婦で喫茶店を経営していて 調理を担当していたご主人が
心臓病にかかり 心臓ペースメーカーを装着 妻が調理を担当
するようになったら一年後あたりから不整脈が出始めて次第に
悪化したそうで IH調理器をガスコンロに変更すると不整脈は
沈静化したということだそうです
訴えられたのは製造元の三洋電機ですが 三洋電機は
「ごく微量の電流が流れることは認めるが 健康被害が生じる
ような欠陥はない」と主張していて真っ向から対立 司法判断が
注目されています
こういう記事が出ると IHクッキングヒーターは健康を害する
から悪いものだ と主張される方がでてきて 問題が大きく
なることが しばしばあります
しかし現在IHクッキングヒーターは物凄い勢いで普及していて
その数の中で健康被害があったというこのような例は ほんの
わずかな数です
訴訟された方は高齢で 不整脈の原因がIHかどうかの判断は
難しいところです
確かに全く無害という事はないかもしれませんが 従来のガス
コンロだって ガス漏れによって中毒になったりする事故も
あるわけなので 安易にガスの方が体に良いとも結論付け
られないと思います
平成建設が創る家でもIHクッキングヒーターを採用する家は
全体の中で8割を超えています
私は どちらもメリットデメリットがあるので 電気かガスか
片方だけを勧めることはしませんが この記事がでると お客様の
中には大変心配される方がいらっしゃるので そのこともよく
理解してアドバイスしなければならないのです
実際には体に影響が無くても 何かしら影響があるかもしれないと
ずっと不安を持ったまま使っていく事は 心にストレスを
ため続ける事になってしまいます
ただ政府の方針はCO2の25パーセント削減宣言もあって
電気のほうに傾いています