桁が違う
大王製紙の元会長が100億ものお金を子会社で借りて カジノに
つぎ込んでいた という報道があったと思ったら こんどは
オリンパスがバブル時代に 土地ころがしのファンドへの投資の
失敗で1000億もの損失を出したので それを「飛ばし」で
子会社に押し付けていた という記事がでていました
例えば一瞬のうちに お金が倍になるか 無くなるか という
ルーレットの赤黒でいくらかけることができるか は100円の
人がいれば100万円の人もいます
金銭感覚が違うといえばそれまでですが その感覚が麻痺して
しまった という気がします
一般の生活感覚がなくなるほどの金銭感覚になってしまった
人たちは 可哀相な気がします
私たちはそうなりたいと思っても なれないですけどね