建友倶楽部の総会
平成建設が所属する建友倶楽部の総会が 金沢市で行われたので
米原経由で一路 金沢に向かいました
金沢は確か学生のころに一度行った事がある記憶があるくらい
なので30年ぶりぐらいだと思います
駅に降り立つと 大変変わったモニュメントが目に入ります
鼓をイメージしたものだそうです
時刻の掲示板があったので 注目して近づいたら
それは噴水でした
総会はANAクラウンプラザホテル金沢です
総会では株式会社三建の社長の講演など 様々な新しい情報を
頂きました
総会の最後には自然素材と外断熱の家「日々木」の住宅を創る
事に真剣に取り組んで 成果を出している会社6社が表彰され
そこに平成建設も入っていました
賞状と記念品をいただきました
毎日こつこつと続けている平成建設の日々木への取り組みが
認められてので大変嬉しく思います
この不況の中 頑張っている会社がたくさんいらっしゃるので
私たちももっともっと お客様のご満足のために 真剣に取り組んで
いかなければならないと思っています
建友倶楽部の嶋田社長とツーショットの写真を撮影させて
いただきました
嶋田社長はブログを続けられていて 私のブログにもしばしば
コメントをいただいています
その後 金沢の芸能でしょうか 鼓と笛の演奏を聞かせていただき
楽しい懇親会で 様々な会社と情報交換をしました
今度モデルハウスを建てられる大変元気な増井社長の挨拶で
終わりました
金沢の町の話は明日にします