名古屋市は都会か?
私達が住んでいる名古屋って都会だ というイメージを持つ
ことは割と多いと思います
愛知県出身の人がイメージする「都会・名古屋」の範囲は
かなり狭いようで 下記の赤丸の場所だけだという記述があり
ました
栄と名古屋駅東口と大須近辺 それだけだというイメージだ
そうです
「名古屋駅西口は下町感が強いので除外しました。
また、金山は入れようか迷いましたが、上前津~金山の
間にあまり都会感を感じなかったので除外しました」
との考えで 駅西も金山も 都会に入らないということ
らしいです
「都会」というカテゴリーは何なのかは 判断が分かれる
とことですが 愛知県在住の人のイメージが理解できる
感じがします
名古屋市内でも殆どの人が都会ではない所に住んでいる人は
高い固定資産税を払っているだけだと 郊外の方が住みやすい
という話になっていくのでしょうか?