4月の豊心会
昨日「豊心会」の4月例会が開催されました
豊心会は 本を読んで経営や人生を考えていく勉強会です
「福寿(ふくじゅ)」というお店で開催されましたが ここは
オーナーの上野さんが5年ほど前に本職とは違う分野の仕事に
携わりたいと 新たに始めたお店だそうです
次回より この豊心会に入会されるそうです
今回の課題図書は「同和と銀行」銀行というものの内情を
ここまで書いていいのかと感じてしまう物凄い内容の本でした
土佐の土産で会長がこんなおもちゃを持参していただきました
オカメとヒョットコに天狗の杯です
オカメは良いのですが 天狗はテーブルに置く事ができないので
注がれた分飲み干さなくてはいけないし ヒョットコには穴が
空いているのでやはり飲み干さなくてはいけないのです
こちらは今度めでたく結婚される寺田君 終始ご機嫌で 天狗を
何度も飲み干していました
今月の真琴嬢もおしとやかさの中一気に飲み干していました
真琴嬢と私とのツーショットです
私は目が虚ろですが 真琴嬢は酔いが全く顔に出ていないので
恐ろしい いや素晴らしいです