» スタッフブログ

新着情報

ひとり見学会

みなさん、こんにちは。

平成建設の池田です。

先々週 サボった分を挽回するのに、あと少し・・・

途中でやめてしまうことのないように、頑張って

継続していきたいと思います!!

今回のテーマは、「ひとり見学会」です。

私は、私が携わった物件が完成して、お施主様に

お引渡しする前に、「ひとり見学会」を行います。

弊社は、お引渡しをする前に カメラマンによる

写真撮影をし、それをアルバムにしてお施主様に

プレゼントしています。写真撮影をするにあたって

家具や小物の飾り付けを私が担当していますので、

そのタイミングで「ひとり見学会」をします。

「打ち合わせの中で、決定に辿り着くまでに 相当

 悩んだけど、最高のカタチになった!」

「ここの納まり・デザインは狙い通りバッチリ!」

「この部分は※※様のこんな想いがあったなぁ・・・

 こんな使い方をするって言っていたなぁ・・・」など

お施主様と共に悩んで打ち合わせした内容が実際に

カタチになり、その達成感・満足感を味わっています。

弊社の建てる建物は 注文住宅ですので、間取りは

もちろんのこと、色・デザインも物件ごとに違います。

完成現場見学会などで言われることも多いのですが、

お施主様のカラーが しっかり出た建物に仕上がり、

大変 魅力的です。打ち合わせを進める中で、どう

変わっていき、どのように完成まで辿り着いたかの

流れを把握していますし、お施主様のマイホームに

対する想いがどれほどのものかということも理解して

いるつもりです。お施主様の想いがたくさん詰まった

住まいは、私の想いも詰まっています。もちろん、

自分の家ではないので、単なる自己満足と言われれば

それまでですが、単純に「仕事」というような割り切り

方ができないので、「自分の家だったらどうするか?」

ということを念頭において、私の想いを込めた提案や

アドバイスをするように心掛けています。

そして、

その最後の締めくくりとして「ひとり見学会」を行う

ことで、お施主様のことを心に刻むとともに、実際に

打ち合わせした内容をひと通り振り返り、今後に

役立てるようにしています。

「ひとり見学会」は、何回もマイホームを建てている

ような贅沢な気分になれる、私だけの特権です!!

完成現場見学会やってます!

皆さん、こんにちは。

朝晩冷えてきました。

夜は暖かくして寝ないとですね。

ブログの更新が遅れてしまいましたが、

昨日今日と、碧南市向陽町4丁目で完成現場見学会を行っております。

今日もやってますので、新築お考え中の方は参考に見に来てください。

見学会に向けての準備中の写真を少し紹介します。

家具等を配置して生活感を出しています。

和室の写真です。シャッターくらい開ければよかった。。。

リビングにテレビ・ソファを置きました。ソファの上の長机は悪しからず。。。

リビングに向いている対面キッチンです。

キッチンカウンターとの段差部分に調味料入れを作りました。

ほしい時にすぐに手が届きます。

キッチンカウンターの対面側です。

カウンターの下に収納BOXをはめ込みました。

カウンターの端にはこげ茶に塗った柱が3本立っています。

全体に準備中の写真ですので、イメージしずらいかもしれませんので、

是非実際に見に来ていただければ、参考になるかと思います。

くわしい現場住所は平成建設ホームページに載ってます。

http://www.heiseikensetsu.com/ ←ホームページのアドレスです。

皆様、お待ちしております。

完成見学会

明日、9月23日から24日と完成見学会があります

今日、資料等の搬入をしました。

完成見学会と、総合住宅展示場とは基本的に違います。

住宅展示場の建物は基本的に人が住むためには作られていません。

したがってあまり参考にはならないと思います。

これから住まわれる住宅の完成見学会は、実際に住まわれる方の要望が入ったないようなので、

お客様により、希望されている内容か違うかはあると思います。

ただ、部屋の大きさ、使い方などはこれから計画されている方にすごく参考になると思いますので、将来のためにぜひご来場ください。

よろしくお願いします。

 

キッチンの背面とキッチン前になります。

土地選びのポイントを学ぼう!!

広くて、日当たりが良くて・・・と好条件の土地は価格も高く、なかなか

予算内では見つからないものです。

また、土地には様々な法規制があり、ネットなどで検索した物件情報を見ても、

自分の希望の建物が建てることができるかどうか、判断できません。

家を建てる土地がすでにある場合であっても、自由に建築できない場合もあります。

土地探しではどこを見る?条件の良くない土地は検討に値しないのか?

その条件をクリアしてどう活かすか?

土地によって家のカタチに制限があることを知りましょう!!

土地探しの条件は、立地、広さ、土地の形、日当たり、周辺環境など様々です。

しかし条件の良い土地ほど高額で、予算内で希望の土地を見つけることは難しいです。

さらに、土地には法規制により、広さや高さなどの制限があります。

代表的な制限について

用途地域

都市計画法により、住宅地、商業地、工業地とそれぞれの地域によってふさわしい建物の用途や規模、

建てられない建築物の制限などのルールを定めたものです。

住居系の用途地域だけでも7種類あり、住環境の保護を図っております。

また、商業地は百貨店や高層ビルなど建てやすいように緩和されたり、

工業地では工場などの立地をを優先的に図れるようになっています。

やはり住宅建築の環境的にも、土地は住居系の地域が良さそうですね!!

博物館明治村その壱

こんにちは(^^♪
平成建設 工事担当の都築です。
週2回ペースを目標に今のところ何とか頑張ってます~
今週もぎりぎり達成(^_^;)

さて、今回のお題は明治村その壱です。
今週月曜日、台風一過の青空の下
明治村に行ってまいりました。
我が家は男二人の子供だった為
出かけるのはアウトドア系が多く
また、小学校からは二人ともサッカー漬けで
休日はまず試合か遠征だったので
こういった施設へ出かけることは殆どなく
初めての明治村訪問でした。

1回目は博物館明治村の概要です。
行ってみてビックリ!!
何と広いこと(^_^;)
入鹿池沿いにあるその敷地は
1丁目から5丁目まであり
正門から駐車場のある北門までは
徒歩で20分ほどかかります。

開村のきっかけは

明治時代は、我が国が門戸を世界に開いて欧米の文物と制度を取り入れ
それを同化して近代日本の基盤を築いた時代で
飛鳥・奈良と並んで、我が国の文化史上極めて重要な位置を占めている。
明治建築も従って江戸時代から継承した優れた木造建築の伝統と蓄積の上に
新たに欧米の様式・技術・材料を取り入れ、石造・煉瓦造の洋風建築を導入し
産業革命の進行に伴って鉄・セメント・ガラスを用いる近代建築の素地を築いた。
これらの建築のうち、芸術上、歴史上価値あるものも
震災・戦災などで多く失われ、ことに戦後の産業の高度成長によって生じた
大小の公私開発事業により、少なからず姿を消していった。
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため
今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった
谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と
土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが
共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。

博物館明治村ホームページより

ということで次回からは各建物のご案内をしたいと思います。

娘との時間

みなさん、こんにちは。

平成建設の池田です。

先週 サボってしまった分を挽回するべく、

今週3回目のブログアップです!

途中でやめてしまうことのないように、頑張って

継続していきたいと思います!!

今回のテーマは、「娘との時間」です。

わが家は、長男12歳(6年生)・長女9歳(3年生)・

次女5歳(年長)の 子供3人です。

長男はサッカーをやっていますが、サッカー好きの

私にとって、長男と過ごす時間は必然的に多くなり

ます。長男の試合を観戦したり、一緒に練習したり、

無意識のうちに長男のサッカーの予定を優先している

自分がいます。

そうなると、娘たちとの時間が少なくなってしまう

訳ですが、娘たちは「サッカーだから仕方ないか」

というように簡単には納得してくれません。

「お兄ちゃんばかりズルい!私たちとも遊んで!」

と言い、いろいろな要求をしてきます。

2人一緒の時は、UNO(ウノ)大会が多いです。

時間の許す限り、ひたすらUNO大会が続きます・・・

2人で連携して私に攻撃を仕掛けてきます(泣)

長女だけの時は、長女がハマっているクロスワードが

多いです。交代で1行ずつ解いていく流れですが、

長女にはまだ難しい問題も多くあり、私がヒントを

与えながら進めます。長女は、結構 デリケートで、

簡単すぎるヒントだと怒るし、逆に、分かりにくい

ヒントでも怒る為、絶妙なヒントを考えるのにかなり

苦労します。クロスワードパズルは私も好きなので、

知らないうちに私が次々解いてしまうことがあって、

長女には怒られまくりです(泣)

次女だけの時は、本の読み聞かせが多いです。

「これ読んで!」と言いながら、平気で20冊ほどの

絵本を持ってきます。20冊選んでくるのも恐ろしい

ですが、全て読むまでは決して許してくれない為、

次女の恐ろしさはハンパないです(大泣)

私が帰宅した際はもちろん、家で少しでもくつろいで

いようものなら、すぐに娘たちのお呼びがかかります。

疲れたからゆっくりしたいと思う時も多々ありますが、

そんなのお構いなしです・・・。時間のやり繰りに苦労は

しますが、娘たちから呼ばれるうちが花ですかね・・・

そのうち、嫌でも私から離れていくと思うので、

娘たちとも、できるだけ多くの時間を過ごせるように

調整しようと思います!! 贅沢な悩みですね・・・

いくつになっても誕生日って、素晴らしい日

誕生日は嬉しいけど迎える年齢を考えると
ちょっと溜息が出てしまったりして
複雑な思いをするのが、大人の誕生日
かもしれませんね。

年齢を重ねることで得られることは沢山ありますが
その分若さを失っているような気がして素直に喜べない。
そんな複雑な気持ちにもなります。
でも、「おめでとう!」って言ってもらえると
やはり嬉しいですよね。

ちょっと意識を変えるだけで、気持ちも変わります。
年齢を重ねても、誕生日はひとつの節目です。
誕生日は無事に一年を過ごすことができた、と確認する日。
そして、それまでの人生に感謝をする日でもあります。
やはり、いくつになっても誕生日って、素晴らしい日です。

周囲からの「おめでとう!」という言葉を素直に
受け止めて喜び「頑張ったね、私」と自分を褒めて
あげたいと思います。

明日から2日間限定!完成見学会です!

こんにちわ(^_^)

事務所で事務業務をしている水谷です。

 

明日9月23日(土)と24日(日)に

完成見学会が行われます!

今回の会場は碧南市向陽町です。

これから家を建てたいとお考えの方はとても参考になると思います。

ご見学いただけるのはこの2日間だけです!

この機会に是非ご覧くださいm(_ _)m

 

こちらから予約できます!!
↓↓↓↓↓↓↓↓

 

詳しくはHPをご覧下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.heiseikensetsu.com/kengakukainoannai

 

↑クリックすると大きくなります

 

問合せ先 平成建設 岡庭(おかにわ)

052-471-9541

090-6082-8575

okahk@sd.starcat.ne.jp

ご来場をお待ちしております!

モネの池

こんにちは(^^)

モデルハウスお出迎え兼お掃除担当の荻野です。

9月も下旬になり朝夕はとても冷えますので、

体調崩されぬようお気を付けくださいね(*^_^*)

 

さて、画家・モネの「睡蓮」に大変似ていると話題の

岐阜県関市にある「モネの池」を見に行ってきました!!

岐阜県関市といえば、鎌倉時代から日本刀の鍛冶で有名です。

関鍛冶とも言われており数々の名刀を生むと同時に、

松尾芭蕉の弟子にして「風狂の俳人」または「俳諧の狂者」ともいわれた

広瀬惟然を生んだ地としても有名なんだそうですよ。

 

モネの池は無名の池だったようですが、画家のクロード・モネの

代名詞ともなる「睡蓮」の連作に大変似ていることから

「モネの池」と呼ばれるようになったそうです。

透明度の高い池に、鯉がすいすいと泳ぐ姿はまるで絵のようですよ。

ちいさなこどもの鯉もいて、かわいかったです(*^_^*)♡

平日でしたが、たくさんの人で賑わっています!!

情報によると、蓮の花が咲く6月上旬がオススメで

蓮の花は早朝にしか咲かないので、朝行くのが必須だそうです\(^o^)/

私が行った日は曇りでしたが、たくさんの人で賑わっていました☆

晴れていたら空の綺麗な青が池にとけて、もっとキレイかもしれません!!

みなさんもモネの池行ってみてはいかがでしょうか?

水族館へ

皆さん、こんにちは。

ここのところ、ほぼ毎日のように行っている碧南市の現場ですが、

先日の休みの日にも、再び碧南市へ。

娘の2歳の誕生日で、今度は水族館に行ってきました。

碧南の現場に向かう途中に看板があったのを見ていたため、

前々から気になっていました。

おそらく市営なのかな。メチャクチャ安い。

名古屋港水族館の入園料で、年間パスポートが買えます。

中もなかなか充実しており、娘はあっち行ったり、こっち行ったり。

かなり楽しんでくれたようです。

最近イヤイヤ期というものらしく、あれもこれも嫌!といいます。

ガチャガチャも買ってくれなきゃ嫌みたい。

最後に僕が一番気になった子、セミエビです。

身が詰まって美味しそう(笑)

いつか食べて、美味しくて感動したのを思い出しました。

そんなこんなで、碧南市の水族館。とても楽しむことができました♪

道端の花

こんにちは(^^♪
平成建設 工事担当の都築です。
週2回ペースを目標に今のところ何とか頑張ってます~
今週は月曜日が旗日でしたのでちょっと遅れました(^_^;)

さて、今回のお題は道端のお花です。
小生の住まいは知多市です。
通勤は電車を利用しています。
最寄の駅は名鉄の大野町駅です。
6時20分発の急行に会社のある栄生駅まで乗車しますが
急行とはいえ途中太田川から神宮前までは
各駅停車となり神宮前からまた急行になります。
乗換えが面倒ですのでそのまま乗ってきていますので
乗車時間だけで1時間近くになります。

栄生駅から車有車の停めてあるところまで
新幹線、JR、名鉄の線路沿い(高架下)を10分弱歩きます。

この時期なると高架下の道端に毎年オシロイバナが咲きます。
緑にピンクの色が映えとてもきれいです。
オシロイバナは中南米が原産の多年草ですが日本では一年草として扱われ
丈夫で繁殖力が強いことから、広く野生化しています。

種から採れる白い粉が、おしろいの代用に使われていたことから
オシロイバナという名がついたそうで
子供の頃よく潰して顔に塗って遊んだ覚えがあります。
が、草全体特に根や種にはトリゴネリンという毒があり
誤って口に入れてしまうと、嘔吐や腹痛、下痢といった
中毒症状を起こす危険性が有るそうなので気をつけましょう。

春には道端ではありませんが
プランターに植えられたすずらんの花も楽しみです。

少しの間ですがこういった花にも
ちょっぴり癒されます。

楽器体験

みなさん、こんにちは。

平成建設の池田です。

先週 サボってしまった分を挽回するべく、

昨日に引き続いて ブログアップします!

途中でやめてしまうことのないように、頑張って

継続していきたいと思います!!

今回のテーマは、「楽器体験」です。

しらかわホールで開催された楽器体験に参加しました。

私自身、楽器に関して言えば、習い事の経験も無く、

学校の授業の範囲でしか触れる機会がなかったので、

このような体験は とても新鮮でした。

長男も 私同様に学校以外での楽器経験は無いですし、

長女・次女はピアノを習っているだけですので、普段、

あまり触れることができない楽器を体験できるという

ことで、みんな興味津々。

長男は、まずはじめに フルートに挑戦!

素人目で見ると それらしく見えないこともないですが、

サッカーボールの方が似合うかな・・・

続けて、バイオリンに挑戦!

う~ん・・・やはりサッカーボールの方が似合うかな・・・

長女も、バイオリンに挑戦!

ピアノと違い 思い通りにならず、イラッとしてました・・・

次女は、まずはじめに クラリネットに挑戦!

なんと?! 一発でキレイな音が!!

続けて、ホルンに挑戦!

これまた一発でキレイな音が!!

長男は、

「初めてのことは楽しいけど、やっぱりサッカーかな」

という感想でした。

これからもサッカー一筋で浮気はするなよ!

長女は、

「上手くできなくて練習したいから、バイオリン買って!」

だそうです・・・。 悔しい気持ちは もちろん大事だが、

まずは飽きっぽい性格を直そう!

次女は、

「上手くできて もっとやりたいから、ホルン買って!」

だそうです・・・。 向上心も もちろん大事だが、

同じく、まずは飽きっぽい性格を直そう!

そんなこんなで、みんなで楽しく楽器体験できました!

また、このような機会があれば、参加したいです!

土地探し、建築会社選びとやるべき事の多い家づくり

土地探し、建築会社選びとやるべき事の多い家づくりです。どちらを先に探せばいいのだろう?

家づくりを効率よく安心して進めるために押さえておきたいポイントについて、

ご説明いたします。

土地と建築会社は並行して探そう!!

土地を購入して家を建築する場合、一般的に住宅ローンは土地代金と建築費を合わせて借入することになります。

ただし、住宅ローンの事前審査や申し込みをする場合、建物の図面や見積書が必要になります。

銀行は土地代金はわかるものの、そこにどのような建物がいくらくらいで建つ計画なのか。

トータルの費用が本人の収入や担保評価に見合うものかが、貸してくれるかどうかのポイントだからです。

そのためには建築会社に関しても、土地探しと平行して探すのがおススメです。

仮に気に入った土地が出ても、売り主さんはいつまでも待ってくれないため、あわてて十分な検

討ができずに建築業者を決めてしまわないためにも大切なことです。

注文住宅の場合、一般的に工事の出来高に応じて、数回に分けて支払う場合がほとんどです。

しかし住宅ローンは銀行によって、完成後の一括融資を条件にしているところもあり、

注意が必要です。

その場合は、「つなぎ融資」という建物が完成までの間、別に融資を借りることができます。

ただし、その場合借り入れ事務手数料はつなぎ融資の利息が発生します。

前もって資金計画をするときに、稿本銀行の住宅ローン商品に関して、情報収集しましょう!!

建築会社は何社も検討するのに、住宅ローンは口座があるからとか、どこも一緒でしょ!

と思わないことです。

35年間も支払う住宅ローンの元金や利息などの方が、建築会社の見積もりの各社の差より大き

いなんてことが十分あり得る話です。

敬老の日

台風の通り過ぎた日が敬老の日でした。
娘たちから何か電話があるかと思って連絡を待っていましたが何もまりません。
いつものことかと思っていたら、
次女から連絡が入り、モスバーガーを買ってきてほしい・・・・結局、昼に届けてから、買い物の付き合い、粉ミルクとパンパースを買わされて、さようなら?父親はこんなことしかないなと再度実感しました。

カブトムシの件です
成虫が死にましたので土を増やし幼虫の為の準備に入りました
来月くらいには卵からかえり、少し大きくなってから、3つの入れ物に移し替えます。
大きくなるか?
冬までの育ち方にかかります。
人間が触るといけないのでまわりの土ごと移し替えます。
カブトムシを育てるだけでなぜ販売しないのか聞かれますが?
自分のペットを販売するか?多分しないと思います
それと同じで販売は絶対しないです。
辞めるときは山に逃がします。

来月に幼虫の成長度合いを確認します。

自転車保険の義務化

 

名古屋市内で自転車に乗る人は10月1日から
損害賠償保険への加入が市条例で義務付けられる。
って知ってましたか?
事故の加害者が高額の損害賠償を求められる事例が
続いていて、被害者が十分な賠償金を受けられるよ
う保護することが目的だそうです。

「なんか。あの人、フラフラしてるなぁ。」
と思うとスマホを片手に運転。
最近、よく見かける光景です。
本当に危険な行為です。
雨の日の傘をさしての片手運転。
イヤホンをしての運転。
交通法で、5万円以下の罰金と決まった
のですが、見つからなければ・・・とついつい
マナー違反をしてしまうのでしょうね。
平成25年に神戸で9521万円の賠償額が
決定した事例もあったそうです。
そのようなことになったら大変です。
取り返しのつかない事故になる前に
止めましょう。

自転車保険は、火災保険や自動車保険の特約
クレジットカードのサービスなどで、すでに加入
していることもあるので、あわてずに保険証券などを確認してからの加入をおすすめします。

自転車に乗っての犬の散歩も違法です。
大切な愛犬にも危険があるので絶対に
しないで下さいね。

Unicode

ナゴヤドームリレーマラソン2017

みなさん、こんにちは。

平成建設の池田です。

最近、みんながブログをしっかりアップするようになったので、

私がサボっているのが目立つようになってしまいました・・・。

途中でやめてしまうことのないように、頑張って

継続していきたいと思います!!

今回のテーマは、「ナゴヤドームリレーマラソン2017」です。

先日、わが家で、ナゴヤドームで開催されたリレーマラソンに

参加してきました。今回で、4年連続4回目の参加となり、

いつの間にか、わが家の恒例行事となりました。

「42.195㎞リレーマラソン男女混成」の部に参加しました。

1周2㎞のコースを21周、合計42.195㎞を、家族みんなで

交代しながら走り切るというものですが、今回は雨天の為、

1周1.68㎞の室内コースを25周する内容に急遽 変更して

開催されました。1周が320m短くなる分 楽になりそうですが、

逆にスピードアップが求められる為、吉と出るか凶と出るか・・・。

今回の参加メンバーは、父69歳、長男12歳、長女9歳、そして

私と妻という 池田ファミリー5人に、スペシャルゲスト「親戚の

おじさん」を加えたメンバー構成です。(母と次女5歳は応援です)

この「親戚のおじさん」は、父と同じ69歳ですが、フルマラソンを

年に何レースも走破し、しかも年代別のタイムでは、いつも上位に

ランクインする実力の持ち主ということで、期待大です。

昨年のタイムは4時間0分38秒だったので、今年は、3時間台は

もちろんのこと、昨年より15分以上早いタイムを目標としました。

スタート直前の様子(私が第一走者でした)

ドーム内の様子

最終走者 長男の走り(黄色の方)

そしてゴールの瞬間!!

さて、今回の結果は・・・

昨年より18分40秒早い、3時間41分58秒で完走し、目標を

達成することができました~! 順位も788チーム中473位と、

昨年よりも、かなりランクアップしました~!!

例年、私と妻にかなりの負担がかかるのですが、今回は、

おじさんに助けてもらったおかげで、私も妻も 自分の走りに集中

することができました。おまけに、長男・長女のタイムが早くなった

こともあり、全体のタイムを大幅に縮めることができました!

年々タイムを更新して、達成感・満足感をみんなで味わうことが

できたので、とても有意義な一日になりました。来年、小学1年生に

なる次女も「今度は私も走る!!」と、今から意気込んでいます。

来年が楽しみです(笑)

北海道への旅♪ ②

こんにちは(^^) プランナーの扇谷です

北海道への旅♪➀ のつづきです

長い距離を移動して着いたのが、旭川!

予約したホテルが見当たらず問い合わせをすると

「場所はイオンモール旭川駅前です。
イオンの5階がホテルフロントになります」と言われ

え?!イオンの中にあるの?

行ってみるとありました。イオンの上層部がホテルです!

アクセス良い駅近、大浴場有り(旅の疲れを取りたい為)
ホテルは私がこの条件で決めました。

JRイン旭川 このホテル凄く良かったです!

新しく綺麗で駅に直結です。イオンが下にありとっても便利!

枕も測定器で測定し、自分に合ったものを選んだりできます。

大浴場はやっぱり大正解でした。
気持が良くて疲れがとれました(´▽`)

朝のモーニングもイオン内のレストランでバイキング
美味しかったですよ~

旭川での夕食は、やっぱりラーメンにしましたよ♬

らーめん山頭火 旭川本店

一番人気!とんこつスープの塩 うまうまでした~

2日目はもちろん、旭山動物園へ!

ホテルを出てすぐの駅前バス停からバスが出ていて楽々です。

話題の動物園だけあって、とっても楽しめました。

もぐもぐタイムが有り、スケジュール表に沿って見ることができます。
餌を食べている所が見られるので、とっても人気です。
シロクマのダイブは凄い迫力でした(^^♪

たっぷり歩いて疲れましたが、札幌へ移動して
夕食は、あれを食べに行ってきましたよ~

北海道の旅♪ ③へ つづく

日進市の新築現場 その3

皆さんこんにちは。

工事担当の高橋です。

今週末は台風が来るようです。

現場の台風養生も大変です(汗)

建築現場では、ジンクスがあります。

僕がそう考えてるだけかもですけど。。。

台風養生をきちんと行えば台風は来ず、怠ればやつ等はやってくるのです!

日進市の新築現場では、きっちり台風養生で足場のネットを畳みました。

これで台風が来る頃には弱まるはずです(笑)

遅ればせながら、太陽光パネル設置しました。

これだけ並んでいると、かなり発電します。

外部の化粧飾りも着きました。

窓の外にフラワーボックスを設置。バルコニーの手摺も付きました。 キッチンにカウンターも着きました。

散らかっていてごめんなさい(汗)

このカウンターの左側に食器棚が設置します。

順調に進んでおり、大工工事も、まもなく完了です。

来週には足場も解体しますので、外観全貌をお見せします。

台風お気をつけてお過ごしください。

 

CONTACT
お問い合わせはこちら