» 新着情報

新着情報

つっくんのどうでもいいお話33

【ノリタケの森】その2

「熱さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものでお彼岸を過ぎた辺りから涼しくなり今週にたったら急に寒くなりました。風邪が治ったばかりなので体が気温に順応するまで気をつけなくては・・・さて今月はノリタケの森 その2です。ノリタケの森は名古屋市西区の『株式会社ノリタケカンパニーリミテド』の本社に隣接した工場跡地にあります。施設の特徴としては、新しい建築物を作らず既存の建物を改装・補強し再利用していることです。ですから旧本社ビルや工場が外観的にはそのまま利用されている為赤レンガの外壁が多く見られます。いわゆる組積造と呼ばれる構造で日本に古くからある建物のような柱や梁はなくレンガを互い違いに積み上げていって壁を作る工法です。レンガとレンガはモルタルでくっついているだけですから当然地震には弱いため外観を損なわないように内側から上手く補強していると想像されます。このレンガの積み方にも色々ありましてチョッと調べてみたらこんなにたくさんありました。学生時代に習った記憶があるのはせいぜいイギリス積みとフランス積みくらいでした(^_^;)。ノリタケの森はイギリス積みですね。開口部は上側をアーチ状にして上からの荷重がかかってもレンガが互いに競り合って落ちないようになっています。このように開口部の上部にレンガを縦方向に使った名残なのか今でも外壁にタイルを張るときには長さの調整をかねて窓の上下にはタイルを縦に張ることが多いですね。場内にはギャラリーのほか食器を中心としたキッチン用品のショップやレストランや絵付け体験のできるクラフトセンターなどもあり、また外部にはビオトープや煙突広場、陶器の鋳型をレンガの塀に散りばめた窯壁があったりと大人から子供まで充分楽しめます。よろしければどうぞ行ってみてください。

池ちゃんねる103

私は私が携わった物件が完成しお引渡しをする前にひとり見学会を行います弊社はお引渡しの前に カメラマンによる写真撮影を行い、それをアルバムにして お施主様にプレゼントしています写真撮影の際の家具小物の飾付けを 私が担当していますのでそのタイミングひとり見学会行います決定辿り着くまでに相当悩んだけど最高のカタチになった!」この納まりやデザインは狙い通りバッチリこの部分は ○○様のこんな想いがあって、こんな使い方をするって言ってたなぁ」などお施主様と共に悩んで打ち合わせした内容が実際にカタチになりその達成感・満足感を味わっています。弊社の建てる住まい 注文住宅ですので間取りはもちろんデザインも物件により異なります完成見学会など言われることも多いのですお施主様のカラーがしっかり出た建物に仕上がり大変魅力的です打ち合わせが進む中でど変わっていどのようにして完成まで辿り着いたかの流れを把握していますお施主様のマイホームに対する想いがどれのものかというのも理解しているつもりですお施主様の想いがたくさん詰まった住まいは私の想いも詰まっていますもちろん自分の家ではありませんので自己満足と言われればそれまでですが単純に仕事いうような割り切り方ができないので自分らどうするか」ということを念頭におき私の想いを込めた提案アドバイスをするよう心掛けていますそして最後の締めくくりとしてひとり見学会を行うことお施主様のことを心に刻むととも打ち合わせ内容を振り返って今後に役立てるようにしていますひとり見学会」は 何回マイホーム建てているような贅沢気分なれる私だけ特権です

へっぽこマラソン日記64

前号まで<マラソンシーズンが終わって練習しなくなったので伊勢志摩・里海トライアスロンのリレーに出場しましたが、暑さにやられてヘロヘロのレースになりました。次は・・・・・>

2017年8月5日

レースが無いとついサボってしまう癖が出てきて走らなくなってしまったので、サマーナイトラン2017にエントリーしてみました。通常6~7人で3時間か12時間を1周1.5キロずつリレーで 走るのですが、あえてマラソン初級者の家内と二人で走ることにして、私が2周で家内が1周というペースで行こうと考えました。
会場ではチームのメンバーで仮装したりして盛り上がっている中、原田プロの準備運動でスタート。
いつものように最初飛ばしたらまだ暑さが残っていてヘロヘロ。家内にタスキを渡してアクエリアスをがぶ飲み、バナナを食べようとしたらもう家内が帰ってきて焦ったりしました。その後練習不足でスピードが出ず、苦しくてゆっくりしか走れませんでしたが、途中のエイドのスイカに助けられ、何とか3時間完走しました。家内とあわせて約30周でした。12時間、明日の朝まで走る人の気がしれませんでした。私の記録は1回2.9キロで7回走り、スピードは5:21/キロ、5:50/キロ、5:53/キロ、5:54/キロ、5:42/キロ、6:05/キロ、5:53/キロといつもに比べて遅かったです。それと比べて家内は私と同じぐらいのスピードで、最後までスピードは落ちず絶好調のようでした。このレースのためにとコツコツ練習が実を結んだようです。これからもサボっていると家内に抜かれるのも時間の問題かも、と焦ってしまいました。 つづく

 

 

コージのよもやま話55

マツタケご飯!!

みなさん もうを食べましたか?
先日、知り合いからなんとマツタケをいただきました。

 ウィキペディアによるとまつたけはキシメジ科キシメジ属キシメジ亜属マツタケ節のキノコの一種。腐植質の少ない比較的乾燥した土壌を好む。秋にアカマツの単相林のほか針葉樹が優先種となっている混合林の地上に生える。
 秋の味覚の王者である「まつたけ」は、日本人が最も珍重し、きのこ=まつたけ、という式が成り立つと言っても良いぐらい、日本を代表するきのこですね。
 なぜに“まつたけ”はこんなに我々を魅了するのでしょうか?
“香り(匂い)まつたけ、味しめじ(このしめじはホンシメジのこと)”といわれるくらい、香を楽しみ、そして食されます。この香りですが約60年ほど前に日本人の研究者によって成分が判明しました。(この後松茸ご飯の素とかお吸い物の素なんて商品がでた)が、この成分研究のために「約500kg」のまつたけが使われたというのは有名な話です。今では考えられないですねえ。
 さらに現在でも研究材料となるマツタケがあまりにも高価なので、なかなか研究もしにくいきのことなっています。また、なかなか人工栽培できないのも、マツタケの価値を高めています。
 高いお金を出して、マツタケ料理を食べてみたいのですが、なかなかそういうわけにもいきませんね。

で、我が家はせっかくいただきましたマツタケをマツタケご飯とお吸い物にしてもらいました。香り豊かで、しゃきしゃきした歯ごたえは、秋の訪れを感じさせてくれました。 ご馳走様でした。

平成 29年 10月号

 

 

吹き抜けって良いの?-5

ab29001f565dc8d514b764d87fa91bd3

吹き抜けのデメリット-②
吹き抜けのデメリットで 忘れがちなこととして メンテナンスが

しにくい事です

高いところに取り付けてある窓の掃除がしにくいことや 天井に

つけてある照明器具の電球の交換やシーリングファンの修理が

しにくいことがあげられます

43
照明器具はLSD電球にすることでかなり減らすことができ

ますが 窓掃除は 内部は化粧の梁をつけたりキャットウォークを

取り付けて可能にすることはできますが 外部は足場がないと

難しいケースが多いです

37

また照明器具やシーリングファンの掃除や 空間が大きいため

窓枠や梁の上に埃が溜まることが多くなり その掃除もしに

くいです

埃に関しては平成建設では熱交換方換気システムを入れると

かなり少なくなることが実証されています

1

モデルハウスで体感していただくことができます

このような吹き抜けのメリットデメリットをよく理解した

うえで採用されると良いと考えています

32

もし不明なところがあればいつでも私に問い合わせてくだ

さいね
           吹き抜けって良いの?   おわり

 名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所                                  古橋 雄治

こっちもね→社長のひとりごと

ラブレター

こんにちは(^^♪
平成建設 工事担当の都築です。
先々週サボって1回だったので先週3回頑張ります~
と宣言したのに1回しか更新できなかったので
今週は4回です~(^_^;)

さて、今回のお題はラブレターです。
今から10年ちょっと前に
空き地だったに我が家の向かいに
某ハウスメーカーの住宅が建ちました。
寄棟の瓦屋根には一体型の太陽光パネルが設置され
外壁にはボーダータイルが貼られた素敵なお家です。
どんな方が住まわれるのかなと思っていると
赤ちゃんを抱っこした若いご夫婦が
挨拶にいらっしゃいました。

それからご近所付き合いがはじまりました。
抱っこされていた赤ちゃんはご長男で
その後長女、次女が誕生しました。
特に二人の女の子は良く懐いてくれて
ちょくちょく遊んでもらいます。

昨日帰宅すると机の上に
折りたたまれた黄色い色紙がありました。
家内が○子ちゃん(次女)から
ラブレターがきてるよって(^_^;)

解読するのに少々苦労しましたが
年中さんにしてはたいしたものです。
「つ」とか「け」や「た」が
左右逆になっているのはご愛嬌ですね。

私はあまり記憶にないのですが
我が家の子供たちも最初の頃は
同じように逆に書いていたとのことでした。

ラブレターは何時もらってもうれしいです~

最高の天気 新守山で地鎮祭!

DSC03909

前日から長雨が続いていた17日 守山区で地鎮祭を行ない

ました

DSC03906

天気予報は朝9時過ぎには止むだろうという事でしたが

見事に降り続き 昔から言われてきた「雨降って地固まる」

との言葉通り 素晴らしい地鎮祭日和になりました

DSC03918

しかしお施主さまは小さな赤ちゃんもいて 雨降りの中だと

ちょっと不安でした

設営する私たちは頑張れば良いのですが 赤ちゃんのことを

心配していました

でも 一度も泣き声をあげることなく 立派に出席していた

だきました

DSC03922

私は長靴を履いての玉串法典でした

DSC03944

工事の無事を記念して乾杯です

DSC03951

世界で一本だけのお神酒の贈呈

DSC03949

みんなで記念写真です

このお施主様の夢が形になり 笑顔になる日を見て家造りを

進めていきます

 名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所                                  古橋 雄治

サッカー

こんにちは(^^♪
平成建設 工事担当の都築です。
先々週サボって1回だったので先週3回頑張ります~
と宣言したのに1回しか更新できなかったので
今週は4回です~(^_^;)

さて、今回のお題はサッカーです。
小生には27歳と30歳の息子がおります。
(おかげさまで二人とも結婚しています。)
ちょうど彼らが物心がついたころに
日本のプロサッカーJ-leagueがスタートしたこともあり
二人とも小学生の頃からサッカーをやっています。
小中学生の頃は地元のクラブチームで
高校大学ではそれぞれ部活で頑張ってきました。

自分で移動できない頃は練習の送り迎えや
遠征のお供をさせて頂きました。
大学生になるころには親としてというより
一サッカーファンとして試合観戦に出かけるようになりました。

そして社会人になった今でも
地元の同じクラブチームで頑張っています。
何と、このチームには
最大で4組の兄弟が所属していました。
おかげさまで県の一部リーグをなんとか維持しています。

先日もリーグの公式戦があり観戦に行ってきました。
次男は春先に大きな怪我をして現在リハビリ中ですが
長男は前半はセンターバック
後半はボランチで頑張ってました。

結果は4-0の快勝でした。
雨天の中の試合でしたが
楽しませてもらいました。(笑)

アイドル犬俊介くん天国へ

この可愛らしさは何?
本当に犬?と思わず目を疑いたくなるような
ワンちゃん。
その名は俊介くん。


サッカーの元日本代表の中村俊輔選手に
ちなんでつけられたそうです。
ポメラニアンのオス。
ぬいぐるみのような可愛らしさで
ツイッターから火がつき
写真集やCMで人気を博した俊介くんが
一昨日、天国へ旅立ってしまいました。
悲しいです。
本当に悲しいです。
可愛い姿、忘れません。


小さくて可愛らしいので、若いと思って
いたのですが、人間でいうと80歳くらい
だったのですね。
よく頑張ったね。
命あるものは、いつかはこういう日を
迎えなくてはいけませんが
やはり、つらいですね。


俊介くん、今までたくさんの癒しをありがとう。
天国で安らかに眠って下さいね。
ご冥福をお祈りいたします。。。

乾式柱状改良工事


地盤調査で解析の上必要と判断したので
地盤改良工事を行いました


今回は乾式柱状改良工事を選択しました


これで強い地盤になったので地震に対しても安心できます

クリーニング終了!

日進浅田の家がほぼ完成しました。
外部は南欧風の雰囲気を取り入れた可愛い感じです。

キッチンは白を基調としてのインテリア。
使いやすいと今人気の高い、ペニンシュラキッチンに平行に
ダイニングテーブルを配置する形です。

和室は丸窓が象徴的でアクセントになっています。
落ち着いた中にモダンな雰囲気をかもし出しています。

吹き抜けって良いの?-4

吹き抜けのデメリット-①

19

前回まで吹き抜けの良い所をいろいろ書きましたが

デメリットもあります

吹き抜けのデメリットというと まず空間が広くて冷暖房の

効率が悪くなることです

030

夏のリビングの冷房は冷えた空気が上に上がっていきにくい

ですが 冬の暖房は暖かい空気が上に行ってしまいます

解消するには天井にプロペラのようなシーリングファンを

つけたり 高気密工断熱住宅にすることです

ただ高気密工断熱住宅にしても 完全に熱伝道をシャット

アウトできるわけではないので 吹き抜けのある住まいと

無い住まいを比べたらやはり冷暖房効率は少しは違います

ただ一度暖めたらその熱はかなり逃げにくくなります

15

次のデメリットとしては 音や声が1階から2階へ聞こえて

しまうことです

017

2階から1階への逆もあり ご家族の音や声ですが これ

ばかりは仕方が無いことです

19

大きな音で音楽を聞いたり映画を見たりすることが好きな

ご家族や 二世帯住宅にされた方は ある程度の防音設備を

考えた方が良いかもしれません
 
                つづく
 名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所                                 古橋 雄治

こっちもね→社長のひとりごと

10月は神無月、出雲では神在月と言います。

10月は神無月です。

日本全国の神様が出雲大社に集結するので、他の地域では神様がいなくなる月です。

一般的には10月の新暦ですが、実際には旧暦で考えます。

そのために本年度は、11月18日が旧暦の10月1日になります。

出雲大社の神在月のお祭りは11月26日から始まります。

縁結びと言えば島根県の出雲大社。ここは恋愛だけでなく様々な“良いご縁”をたぐりよせる神社です。

仕事柄良いご縁がありますようにと、毎年、神在り月には出雲大社に行っています。

大国主大神の御神座は本殿内北東にあり、正面である南側ではなく西側を向いている。これは本殿が古代の高床式住居とほぼ同じ構造になっているため、高床式住居における入口と最上席の配置と向きの関係から、御神座は西側を向くことになるためと考えられる。

本殿の北側に父(または祖先)の素戔嗚尊を祀る。八雲山との間に唯一鎮座する社があります。

一度行って見られるとよいと思います。

いつも宿泊する湯之助の宿 長楽園なんですが、100坪の混浴大露天風呂があります

肌がすべすべになるいい温泉です。

日進市の現場 その7

皆さん、こんにちは。

朝晩もう寒いですね。布団は出されましたでしょうか。

今回は、日進市の現場です。

内装の壁紙が貼り終わり、水廻りの器具を設置、棚板等も取り付け完了。

あとはクリーニングを残すのみです。

今回のお家も見所満載です。

特にキッチンが個人的に好みです。

家事をする奥様は必見です。

11月に現場見学会を予定していますのでそちらの情報もホームページでご確認ください。

洗面化粧台が設置。横にカウンターもあり、使いやすくなってます。

1階トイレには手洗いを装備。

リビングに飾り棚を2箇所つけました。思い出の写真など飾れる場所があるのはいいですね。

クリーニングが完了した後の写真も近々掲載しますので、

ブログ覗きに来てください。

金木犀

こんにちは(^^♪
平成建設 工事担当の都築です。
先々週サボって1回だったので先週3回頑張ります~
と宣言したのに1回しか更新できなかったので
今週は4回です~(^_^;)

さて、今回のお題は金木犀です。
ついこの間まで暑かったのに
いつの間にか肌寒い季節になりました。

先日、事務所の外へ出ると
小生の大好きな香が・・・
そうです、この季節に咲く金木犀の香です。
毎年この花が咲くと
秋本番ですよ~
これから紅葉の季節ですよ~
って教えてくれます。

そういえば我が家の庭にも金木犀の木があったのを思い出し
先週末に確認すると
まさに満開状態でした。

この間アサガオを見たときには咲く気配もなかったのに
植物ってたいしたもんですね!
ちゃんと時期が来ると顔を見せてくれます。

花言葉は「謙虚」「気高い人」だそうです。
あの香と控えめな小さな花びら
そして何ともいえないオレンジがかった鮮やかな黄色の花。
まさにぴったりの花言葉ですね。

この雨で散っちゃうと思うと
かわいそうで、せつなくて・・・

雨の中の地鎮祭

地鎮祭当日になりました

天気予報は朝9時過ぎには止むだろうという事でしたが

見事に降り続き 昔から言われてきた「雨降って地固まる」

との言葉通り 素晴らしい地鎮祭日和になりました

しかしお施主さまは小さな赤ちゃんもいて 雨降りの中だと

少し不安でした

設営する私たちは雨でも頑張れば良いのですが
赤ちゃんはそうもいかないので 心配していましたが
一度も泣き声をあげることなく 立派に出席して
いただきました

私は長靴を履いての玉串法典でした


工事の無事を記念して乾杯です


みんなで記念写真です

世界で一本だけのお神酒の贈呈

このお施主様の夢が形になり 笑顔になる日を見て
家造りを進めていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹き抜けって良いの?-3

吹き抜けのメリットについて-2

27

前回に続いて 吹き抜けを造ると住まいの中に縦の風の流れが

できやすくなります

空気は暖められると上昇するので自然に上に上がります

1階と2階に窓を付けて春や秋の良い季節に両方共開けると

空気が下から上に流れます

11

夏に1階で冷房するとその空気が自然に2階に上がっていき

空気が循環されます

冬1階を暖房した時は天井にシーリングファンを付けて2階

ばかりが暖かくならないように循環させます

29

また 吹き抜けのメリットとして ご家族の気配を感じることが

多くなることがあげられます

1階にいても2階の廊下を歩いているご家族を感じることが

できます

015

2階で吹き抜けを見下ろせる位置にカウンターなどを設置して

子供さんのスタディスペースや書斎スペースを造ると いつも

ご家族の気配を感じることができます

cc3za682e3

このように吹き抜けはメリットがたくさんありますが 次回は

デメリットについて書こうと思います

 名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所                                  古橋 雄治

こっちもね→社長のひとりごと

イオンモール常滑

みなさん、こんにちは。

平成建設の池田です。

ブログネタが見つからず、お先真っ暗です・・・

途中でやめてしまうことのないように、頑張って

継続していきたいと思います!!

今回のテーマは、「イオンモール常滑」です。

先週末、あいにくの雨で様々な予定が延期・中止になってしまい、

家で過ごしても退屈なので、イオンモール常滑に行ってきました。

オープンしてから2年程ですが、今までなかなか行く機会が無く、

子供たちも一度行ってみたいと口にしていたのを思い出したので、

この機会にふらっと行ってきました。

イオンモール常滑は、単なるショッピングモールとしての位置付け

ではなく、中部国際空港セントレアと共同で立ち上げた 地域活性化

プロジェクト「CHITA CAT プロジェクト」により、常滑市を中心と

する知多エリアの魅力を全国・世界に発信する場として開発されたと

聞いています。CATとは、「Centrair」セントレア・「AEONMALL」

イオンモール・「TOKONAME」常滑市 の頭文字と、常滑市の名産品

「招き猫 CAT」を組み合わせた造語で、今までのイオンモールと

違って、このプロジェクトの意図がハッキリ感じられる部分が 多く

見受けられました。イオンモール常滑とセントレアとを結ぶ 無料の

シャトルバスも、セントレアの利用客を積極的に招こうというのが

感じられますし、実際に、外国の方も多いという印象でした。

こういうプロジェクトを通じ、知多エリアの魅力向上につながって

いけば、嬉しい限りです。

レストラン街 南入口です。
常滑焼でつくられた、縁結びの金の招き猫がお出迎えしてくれます。

ここのシンボル的存在の高さ6.5mの巨大招き猫。
今は、ハロウィンバージョンでした!

最後は子供たちにねだられ、このお店に・・・
わが子は私の甘さを よく理解しています・・・(汗)

こうして見ると、個性が出ますね(笑)

今回は雨天だったので、サーキットやアスレチック

など、屋外で楽しむことができませんでした。

天気の良い日にまた行きたいと思います!!

CONTACT
お問い合わせはこちら